創立記念品をはじめとする会社記念品のデザイン、製造を手掛ける革バッグブランドGRANESS。
上質な本革と、日本製ならではの丁寧な縫製で、高い評価を得ています。
一番の人気の秘密は、オーダーメイド感覚を楽しめる、記念品製作のプロセス。
担当者は、予算や納期に応じて、レザーアイテムを決定します。アイテムが決まると、次にデザイン(仕様)を選び、デザインが決まると次は「革選び」です。
革は数百種類と豊富にありますが、アイテムに適したおすすめの革から選ぶというスタイル。
記念品担当者は通常、義務で任されることが多いのでが、この場合、オーダーメイド感覚で
記念品製作に参加でき、上司や社長に確認をとりながらも、自らが楽しむことができると
好評です。
これまで、社員全て「このアイテムでこの革で」というスタイルでしたが、最近は一転し、
男性社員は黒革、女性社員はピンクの革、というように記念品のカラーアレンジメントも
傾向の一つです。
また、革に施すステッチも、革と同系色でなじませるパターンと、革より明るめの糸色で
華やかに仕立てるパターンがあり、ステッチのアレンジも魅力の一つとなっています。
とくにステッチ選びは、担当者だけでなく、周囲の社員を初め、社長や上司までが参加し、
頭を悩ますことが多くなってきました。
オーダーメイドの本革記念品は、世界に二つとない高級感あふれるオリジナル記念品となり、
社員はもちろん、取引先への贈答品としても喜ばれています。
<本革記念品>
http://www.graness.co.jp/kinenhin-kawa-orijinaru/index.html
<本革アイテム一覧>
http://www.graness.co.jp/kinenhin-kawa-orijinaru/items/index.html
最少ロット:20本~
最短納期:応相談
<本件に関するお問い合わせ>
●記念品人気NEWS
http://www.kinenhin-ninki-naire.com/
●本革記念品
http://www.graness.co.jp/kinenhin-kawa-orijinaru/index.html
TEL 03-6426-2566
<名入れのできる本革記念品>
<記念品人気>
<卒業記念品>
<会社創立記念品>
2011年6月8日水曜日
2011年6月2日木曜日
------------------------------------------------
会社創立記念に、ホテルの客室備品に、高級ノベルティに
------------------------------------------------
あらゆる記念品として絶大な人気を誇る革製品アイテムがある。
「本革ウォッチトレイ」だ。
時計やカフスボタンなどの貴重品や、携帯電話、また万年筆や
ペンなどのステーショナリー置きとして使える。
4隅の金ホックボタンを外すと、平面になり旅行等には
鞄の中に場所を取らずに持ち運びができる嬉しいアイテム。
上質な牛革で、仕立てた逸品だけに、希少且つ高級感にあふれ、
インテリアとしてもお洒落な記念品である。
会社創立記念品や周年記念品、社員の表彰記念品、病院創立記念品、
取引先のクライアントへの贈答品など用途は多岐に渡る。
また記念品だけでなくホテルの客室備品や店舗の備品としての
ニーズも多い。
会社創立記念品では、社長自らが気に入ってオーダーすることも多い。
社員はもちろんのこと、クライアントに贈呈する際の記念式典や
パーティでは、お客様から喜んでいただいたという多くの
声が上がっている。
最近は、記念品としての用途以外に、製薬会社から医師に贈る
「ドクターノベルティ」としての需要<名入れのできる本革記念品>
<記念品人気>
<卒業記念品>
<会社創立記念品>
も見られ、ステータスの高い
ターゲット層や、革好きなオトナのための高級ノベルティとして
活用の域が広まっている。
<本革記念品>
http://www.graness.co.jp/kinenhin-kawa-orijinaru/index.html
<本革アイテム一覧>
http://www.graness.co.jp/kinenhin-kawa-orijinaru/items/index.html
最少ロット:20本~
最短納期:応相談
<本件に関するお問い合わせ>
●記念品人気NEWS
http://www.kinenhin-ninki-naire.com/
●本革記念品
http://www.graness.co.jp/kinenhin-kawa-orijinaru/index.html
TEL 03-6426-2566
<名入れのできる本革記念品>
<記念品人気>
<卒業記念品>
<会社創立記念品>
会社創立記念に、ホテルの客室備品に、高級ノベルティに
------------------------------------------------
あらゆる記念品として絶大な人気を誇る革製品アイテムがある。
「本革ウォッチトレイ」だ。
時計やカフスボタンなどの貴重品や、携帯電話、また万年筆や
ペンなどのステーショナリー置きとして使える。
4隅の金ホックボタンを外すと、平面になり旅行等には
鞄の中に場所を取らずに持ち運びができる嬉しいアイテム。
上質な牛革で、仕立てた逸品だけに、希少且つ高級感にあふれ、
インテリアとしてもお洒落な記念品である。
会社創立記念品や周年記念品、社員の表彰記念品、病院創立記念品、
取引先のクライアントへの贈答品など用途は多岐に渡る。
また記念品だけでなくホテルの客室備品や店舗の備品としての
ニーズも多い。
会社創立記念品では、社長自らが気に入ってオーダーすることも多い。
社員はもちろんのこと、クライアントに贈呈する際の記念式典や
パーティでは、お客様から喜んでいただいたという多くの
声が上がっている。
最近は、記念品としての用途以外に、製薬会社から医師に贈る
「ドクターノベルティ」としての需要<名入れのできる本革記念品>
<記念品人気>
<卒業記念品>
<会社創立記念品>
も見られ、ステータスの高い
ターゲット層や、革好きなオトナのための高級ノベルティとして
活用の域が広まっている。
<本革記念品>
http://www.graness.co.jp/kinenhin-kawa-orijinaru/index.html
<本革アイテム一覧>
http://www.graness.co.jp/kinenhin-kawa-orijinaru/items/index.html
最少ロット:20本~
最短納期:応相談
<本件に関するお問い合わせ>
●記念品人気NEWS
http://www.kinenhin-ninki-naire.com/
●本革記念品
http://www.graness.co.jp/kinenhin-kawa-orijinaru/index.html
TEL 03-6426-2566
<名入れのできる本革記念品>
<記念品人気>
<卒業記念品>
<会社創立記念品>
2011年4月19日火曜日
記念品一つ一つに刻印する個人の名入れ
本革名刺入れや本革ウォッチトレーなど、会社創立記念品として
人気の本革製品だが、さらに高い評価を得ているのが、個人の
名入れである。
会社ロゴだけでなく、社員のイニシャルや名前をローマ字で刻印
できるという、記念品として最も嬉しい付加価値のサービスだ。
名入れは、素押し、金押し、銀押しという三つの押しの技法から
好きなものを選べる。
熟練の押しの技を駆使した高級本革への名入れ。
社員一人一人、記念品を受け取った際、化粧箱をあけるとそこに
自分の名前がはいっている。社員たちのサプライズや喜ぶ顔が
よかったという声も多くなっている。
創立記念品は、創業者や社長だけのためのものではなく、
これから共に歩む社員のためにあるといっても過言でなない。
そういった意味においても、上質な本革の記念品一つ一つに
社員全員の名入れを施すという創立記念品のニーズの高まりは、
今後もっと増えていくと考えられる。
<本革記念品>
http://www.graness.co.jp/kinenhin-kawa-orijinaru/index.html
<本革アイテム一覧>
http://www.graness.co.jp/kinenhin-kawa-orijinaru/items/index.html
最少ロット:20本~
最短納期:応相談
<本件に関するお問い合わせ>
●記念品人気NEWS
http://www.kinenhin-ninki-naire.com/
●本革記念品
http://www.graness.co.jp/kinenhin-kawa-orijinaru/index.html
TEL 03-6426-2566
<名入れのできる本革記念品>
<記念品人気>
<卒業記念品>
<会社創立記念品>
人気の本革製品だが、さらに高い評価を得ているのが、個人の
名入れである。
会社ロゴだけでなく、社員のイニシャルや名前をローマ字で刻印
できるという、記念品として最も嬉しい付加価値のサービスだ。
名入れは、素押し、金押し、銀押しという三つの押しの技法から
好きなものを選べる。
熟練の押しの技を駆使した高級本革への名入れ。
社員一人一人、記念品を受け取った際、化粧箱をあけるとそこに
自分の名前がはいっている。社員たちのサプライズや喜ぶ顔が
よかったという声も多くなっている。
創立記念品は、創業者や社長だけのためのものではなく、
これから共に歩む社員のためにあるといっても過言でなない。
そういった意味においても、上質な本革の記念品一つ一つに
社員全員の名入れを施すという創立記念品のニーズの高まりは、
今後もっと増えていくと考えられる。
<本革記念品>
http://www.graness.co.jp/kinenhin-kawa-orijinaru/index.html
<本革アイテム一覧>
http://www.graness.co.jp/kinenhin-kawa-orijinaru/items/index.html
最少ロット:20本~
最短納期:応相談
<本件に関するお問い合わせ>
●記念品人気NEWS
http://www.kinenhin-ninki-naire.com/
●本革記念品
http://www.graness.co.jp/kinenhin-kawa-orijinaru/index.html
TEL 03-6426-2566
<名入れのできる本革記念品>
<記念品人気>
<卒業記念品>
<会社創立記念品>
2011年4月12日火曜日
会社創立記念品に人気の本革名刺入れ
------------------------------------------------
記念品には、品質の高い日本製の本革名刺入れ
------------------------------------------------
会社にとって需要な意味を持つ会社創立記念品。
近年、その記念品アイテムとして、高級な本革の名刺入れの
ニーズが多くなっています。
会社のロゴマークを入れた本革の名刺入れは、社長と社員、
同じものを持つことになり、一体感も生まれます。
会社創立記念品として、人気No1のマストアイテムです。
皆に喜んでもらえて長く使える本革名刺入れは、記念品
として非常に価値のあるものですが、純国産で品質の
高い名刺入れは、一般市場ではなかなか手に入りにくい
ものです。
ここで作られる名刺入れは、日本の熟練職人が手掛ける希少な
逸品。しっかりしたパターンや仕様、細やかな縫製の技など、
まさに日本製の品質の高さを物語っており、創立記念品として
高い評価が挙がっています。
<本革記念品>
http://www.graness.co.jp/kinenhin-kawa-orijinaru/index.html
<本革アイテム一覧>
http://www.graness.co.jp/kinenhin-kawa-orijinaru/items/index.html
最少ロット:20本~
最短納期:応相談
<本件に関するお問い合わせ>
●記念品人気NEWS
http://www.kinenhin-ninki-naire.com/
●本革記念品
http://www.graness.co.jp/kinenhin-kawa-orijinaru/index.html
TEL 03-6426-2566
<名入れのできる本革記念品>
<記念品人気>
<卒業記念品>
<会社創立記念品>
記念品には、品質の高い日本製の本革名刺入れ
------------------------------------------------
会社にとって需要な意味を持つ会社創立記念品。
近年、その記念品アイテムとして、高級な本革の名刺入れの
ニーズが多くなっています。
会社のロゴマークを入れた本革の名刺入れは、社長と社員、
同じものを持つことになり、一体感も生まれます。
会社創立記念品として、人気No1のマストアイテムです。
皆に喜んでもらえて長く使える本革名刺入れは、記念品
として非常に価値のあるものですが、純国産で品質の
高い名刺入れは、一般市場ではなかなか手に入りにくい
ものです。
ここで作られる名刺入れは、日本の熟練職人が手掛ける希少な
逸品。しっかりしたパターンや仕様、細やかな縫製の技など、
まさに日本製の品質の高さを物語っており、創立記念品として
高い評価が挙がっています。
<本革記念品>
http://www.graness.co.jp/kinenhin-kawa-orijinaru/index.html
<本革アイテム一覧>
http://www.graness.co.jp/kinenhin-kawa-orijinaru/items/index.html
最少ロット:20本~
最短納期:応相談
<本件に関するお問い合わせ>
●記念品人気NEWS
http://www.kinenhin-ninki-naire.com/
●本革記念品
http://www.graness.co.jp/kinenhin-kawa-orijinaru/index.html
TEL 03-6426-2566
<名入れのできる本革記念品>
<記念品人気>
<卒業記念品>
<会社創立記念品>
2011年4月5日火曜日
創立記念品、新製品発売記念品
新年度を迎え、各種記念品の準備が進んでいます。
------------------------------------------------
記念品の準備は2カ月前が基本
------------------------------------------------
グラネスの記念品でも、4月を中心とした創立記念品
ラッシュに続き、新年度に発表される製品の
発売記念品や、発売周年記念品のニーズが
高まってきています。
こうした新製品発表記念品の需要は同時期に重なることが
多く、2ヶ月前からの準備がおすすめです。
名入れや、オリジナルの高級な化粧箱などを準備する
することで、記念品の価値もグッと上昇しますので、
早めの準備がおすすめです。
特に、安価なノベルテイィではなく、グラネスの記念品の場合には、
縫製や名入れも、全て日本国内で行っています。
早めの準備を行うことによって、良質な記念品を
クライアントに届けることができるので、納期に余裕が
ある場合でも、まずはご連絡ください。
------------------------------------------------
クライアントに喜ばれる高級記念品
------------------------------------------------
特に、クライアント向けの高級記念品に用いる素材としては、
本革素材がおすすめです。
<オリジナル本革記念品>
http://www.graness.co.jp/kinenhin-kawa-orijinaru/index.html
革素材は、自社製品や自社ブランドのイメージUPにも貢献し、
尚且つ、革製品は手元で使ってもらえることが多く、
日頃からの認知度UPにもつながります。
クライアント贈呈品や、新製品発売記念品だけでなく、
5月、6月、7月と、これから創立記念を迎える企業の
担当者も、早めの準備によって、良質な記念品を
社員やクライアントに贈ることができます。
ぜひご検討ください!
<本革アイテム一覧>
http://www.graness.co.jp/kinenhin-kawa-orijinaru/items/index.html
最少ロット:20本~
最短納期:応相談
<本件に関するお問い合わせ>
TEL 03-6426-2566
<参考サイト>
●本革記念品
http://www.graness.co.jp/kinenhin-kawa-orijinaru/index.html
●記念品人気NEWS
http://www.kinenhin-ninki-naire.com/
<名入れのできる本革記念品>
<記念品人気>
<卒業記念品>
<創立記念品>
------------------------------------------------
記念品の準備は2カ月前が基本
------------------------------------------------
グラネスの記念品でも、4月を中心とした創立記念品
ラッシュに続き、新年度に発表される製品の
発売記念品や、発売周年記念品のニーズが
高まってきています。
こうした新製品発表記念品の需要は同時期に重なることが
多く、2ヶ月前からの準備がおすすめです。
名入れや、オリジナルの高級な化粧箱などを準備する
することで、記念品の価値もグッと上昇しますので、
早めの準備がおすすめです。
特に、安価なノベルテイィではなく、グラネスの記念品の場合には、
縫製や名入れも、全て日本国内で行っています。
早めの準備を行うことによって、良質な記念品を
クライアントに届けることができるので、納期に余裕が
ある場合でも、まずはご連絡ください。
------------------------------------------------
クライアントに喜ばれる高級記念品
------------------------------------------------
特に、クライアント向けの高級記念品に用いる素材としては、
本革素材がおすすめです。
<オリジナル本革記念品>
http://www.graness.co.jp/kinenhin-kawa-orijinaru/index.html
革素材は、自社製品や自社ブランドのイメージUPにも貢献し、
尚且つ、革製品は手元で使ってもらえることが多く、
日頃からの認知度UPにもつながります。
クライアント贈呈品や、新製品発売記念品だけでなく、
5月、6月、7月と、これから創立記念を迎える企業の
担当者も、早めの準備によって、良質な記念品を
社員やクライアントに贈ることができます。
ぜひご検討ください!
<本革アイテム一覧>
http://www.graness.co.jp/kinenhin-kawa-orijinaru/items/index.html
最少ロット:20本~
最短納期:応相談
<本件に関するお問い合わせ>
TEL 03-6426-2566
<参考サイト>
●本革記念品
http://www.graness.co.jp/kinenhin-kawa-orijinaru/index.html
●記念品人気NEWS
http://www.kinenhin-ninki-naire.com/
<名入れのできる本革記念品>
<記念品人気>
<卒業記念品>
<創立記念品>
2011年3月29日火曜日
新製品発売記念品に、名入れのできる高級本革記念品
4月からの四半期に導入される新製品記念発表・発売記念品に、
高級ノベルティ、記念品が人気を集めています。
------------------------------------------------
リーズナブルで、上質な本革記念品
------------------------------------------------
4月からの四半期は、企業の新製品発表や、発売記念品の
需要が増加傾向にあります。
継続取引の記念や、日頃の感謝の気持ちを込めて、
製品ロゴや、製品名、商標などの名入れができる
製品記念品、ノベルティを取引先に贈呈する企業が
多いです。
新製品のPRや、継続取引の返礼の一環として、より
高級感があり、製品イメージの向上につながる
記念品需要が高まりを見せつつあるのが近年の
傾向です。
特に、デスク周りで使える本革記念品は、印象に残り
やすく、人気を集めています。
<オリジナル本革記念品>
http://www.graness.co.jp/kinenhin-kawa-orijinaru/index.html
------------------------------------------------
レザートレー、本革ボールペン、マウスパッドなど
------------------------------------------------
特に人気を集めているのが、名入れができる本革トレー
(レザートレー)です。
デスク上で、ステーショナリー類をまとめて置いておくのにも
便利ですし、出張等の際には、携帯して持ち運ぶことができる
点も人気の秘訣です。
時計やカフスボタンなどを置き、大切なアイテムの紛失を
避けることができますしね!
その他、本革ボールペンやマウスパッドなどのアイテムも人気。
マウスパッドは、革を使う面積が大きいため、中国製や
その他の海外製に比べると価格は高めの設定ですが、
その分クオリティが高く、高級感があります。
本革ボールペンは、比較的低予算で製作が可能なため、
レザートレーとセットで贈っても素敵ですね。
最少ロットは20本から、その後1本単位でオーダーが可能です。
通常の記念品業者では、50本、100本、200本など、
区切りの良い本数を作らなければならないところが
多いですが、グラネスの記念品は手作りの製造のため、
20本以上、1本単位(21本、105本など)の細かな
オーダーにも対応しております。
<本革アイテム一覧>
http://www.graness.co.jp/kinenhin-kawa-orijinaru/items/index.html
最少ロット:20本~
最短納期:応相談
<本件に関するお問い合わせ>
TEL 03-6426-2566
<参考サイト>
●記念品人気NEWS
http://www.kinenhin-ninki-naire.com/
●本革記念品
http://www.graness.co.jp/kinenhin-kawa-orijinaru/index.html
<名入れのできる本革記念品>
<記念品人気>
<卒業記念品>
<会社創立記念品>
高級ノベルティ、記念品が人気を集めています。
------------------------------------------------
リーズナブルで、上質な本革記念品
------------------------------------------------
4月からの四半期は、企業の新製品発表や、発売記念品の
需要が増加傾向にあります。
継続取引の記念や、日頃の感謝の気持ちを込めて、
製品ロゴや、製品名、商標などの名入れができる
製品記念品、ノベルティを取引先に贈呈する企業が
多いです。
新製品のPRや、継続取引の返礼の一環として、より
高級感があり、製品イメージの向上につながる
記念品需要が高まりを見せつつあるのが近年の
傾向です。
特に、デスク周りで使える本革記念品は、印象に残り
やすく、人気を集めています。
<オリジナル本革記念品>
http://www.graness.co.jp/kinenhin-kawa-orijinaru/index.html
------------------------------------------------
レザートレー、本革ボールペン、マウスパッドなど
------------------------------------------------
特に人気を集めているのが、名入れができる本革トレー
(レザートレー)です。
デスク上で、ステーショナリー類をまとめて置いておくのにも
便利ですし、出張等の際には、携帯して持ち運ぶことができる
点も人気の秘訣です。
時計やカフスボタンなどを置き、大切なアイテムの紛失を
避けることができますしね!
その他、本革ボールペンやマウスパッドなどのアイテムも人気。
マウスパッドは、革を使う面積が大きいため、中国製や
その他の海外製に比べると価格は高めの設定ですが、
その分クオリティが高く、高級感があります。
本革ボールペンは、比較的低予算で製作が可能なため、
レザートレーとセットで贈っても素敵ですね。
最少ロットは20本から、その後1本単位でオーダーが可能です。
通常の記念品業者では、50本、100本、200本など、
区切りの良い本数を作らなければならないところが
多いですが、グラネスの記念品は手作りの製造のため、
20本以上、1本単位(21本、105本など)の細かな
オーダーにも対応しております。
<本革アイテム一覧>
http://www.graness.co.jp/kinenhin-kawa-orijinaru/items/index.html
最少ロット:20本~
最短納期:応相談
<本件に関するお問い合わせ>
TEL 03-6426-2566
<参考サイト>
●記念品人気NEWS
http://www.kinenhin-ninki-naire.com/
●本革記念品
http://www.graness.co.jp/kinenhin-kawa-orijinaru/index.html
<名入れのできる本革記念品>
<記念品人気>
<卒業記念品>
<会社創立記念品>
登録:
投稿 (Atom)